ページ 4/22 <<前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ>> 

2024-08-29
※重要なお知らせ9月3日(火)の授業について
いつもお世話になりありがとうございます。

非常に強い台風10号が上陸。
交通機関において計画運休も始まっています。

現時点での県内最接近が9/2(月)との予報が発表されました。

最初の台風10号の県内接近予報は今週中頃、
次の予報は今週末と、この台風10号は動きが遅く
接近情報に大きな幅が含まれる事が予測されます。

よって、
最接近の予報が9/3(火)にずれ込む可能性も鑑み、
来週の授業の有無におきましてはこのホームページ上で
当日15時頃をめどに発表させていただきます。

台風10号の影響力、状況鑑み
どうかご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。








2024-08-08
パチパチカップ大会(画像更新)+7月塾内検定合格者発表🎊+8月塾内アバカス本番成績表
8月8日は(パチパチ)そろばんの日🧮‼︎

です‼︎

全国津々浦々、各所にて
そろばんの大会が開催されている日です。

丸一珠算教室でも、
塾内恒例パチパチカップ大会が
今年も開催されました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

写真アップ(画像更新)しましたので
ぜひご覧下さい☆

※アバカス本番成績表も添付しております☆彡

先月の2日間の合宿、そして先週のパチパチカップ大会と、挑戦イベントの数々をこなしてきているアバカス参加選手達の伸びしろが凄まじい勢いです。

【努力する者に栄光は微笑む】

私が現役時代(珠算選手)に
自身のバイブルにしていた名言の一つを、
今教え子達を通して、より深く感じられる結果に
心より幸せを感じています。

これも一重に、保護者の皆様の
日々の珠算学習へのご理解ご協力の賜物です。
本当に、本当にありがとうございます。

感謝の心と共に、
これからも指導員一同気持ちを一つに、
本気でご指導させて頂きます。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。



🎶2024年7月塾内検定合格者発表🎶

☆第422回全珠連段珠算段位検定試験合格者☆
準弐段合格 柳瀬琉衣(小5)

☆日商随時暗算検定試験合格者☆

1級 河嶋賢太郎(中1)
2級 森田宏志(一般) 清水梨愛(小5)
3級 押上陽生(小3) 村井璃央(小5)

6級 平山永(小3) 中川隼誓(小3)

7級 中川隼誓(小3)

☆第45回準下級珠算検定試験合格者☆

5級 大西光太郎(小4)

7級 菊沢結月(小3) 

8級 中野岳(小3)

9級 波夛野葵一(小3)

みんな良く頑張りました‼︎
合格おめでとう!!!






PDFはコチラから

2024-07-26

2024年合宿🧮
いつも珠算学習にあたたかいご理解、ご協力、そして熱い応援、ご尽力をいただき心より厚く御礼申し上げます。

保護者の皆々様のおかげを持ちまして、毎年恒例の丸一珠算教室の夏合宿も大盛況にて終了致しましたことをここにご報告させていただきます。

たくさんのご参加本当にありがとうございました。

今年は、合宿参加選手1人1人の生の声をお届けしたく、
ホワイトボードに感想を書いていただきました✏️

合宿の写真も合わせてUPしてますので、ぜひ合わせてご覧下さいかお




2024-07-19
全国暗算コンクール大会★石川県1位三名!!!金沢市1位六名入賞!!!&7月アバカス本番成績表
いつも珠算学習にご理解ご協力を賜り心より感謝申し上げます。

保護者の皆様の日々の熱い応援のおかげ様で、今年の全国あんざんコンクール大会も素晴らしい成績を収めることが出来ました。本当にありがとうございます。

★★★石川県1位★★★

小学校5年生の部:柳瀬琉衣(千坂小学校)
一般Ⅰ(50歳以下):小松杏(※丸一珠算教室指導員)
一般Ⅱ(50歳以上):森田宏志

☆☆☆☆☆☆金沢市1位☆☆☆☆☆☆

小学校3年生の部:山下美桜(千坂小学校)
小学校5年生の部:柳瀬琉衣(千坂小学校)
中学校1年生の部:高山結衣(北鳴中学校)
高校生の部   : 橋本夕映(星稜高等学校)
一般Ⅰの部   : 小松杏 (石川県立看護大学)
一般Ⅱの部   : 森田宏志(丸一珠算教室)

素晴らしい成績を収められました(*´▽`*)
本当におめでとうございます🎊

そして、この大会に参加した選手達の今月のアバカス本番の成績の素晴らしさをぜひご覧いただきたいです(*^^)v

暗算1級合格の実力が左右される一つの目安である【F1ステージ200点達成】
↑このボーダーラインで苦戦し続けてきた選手達三人。
今回何と三人揃って200点越えを達成!!!

指導員一同感動の瞬間でした。

その選手の中の一人が一審、二審を経て
【わぁ。八か月ぶりに更新した。】と
天を仰いで呟いた、その大きな大きな一言を、
私は忘れない。

継続は力なり。

引き続き頑張っていきましょう。

明日からは、丸一珠算教室毎年恒例の指導員主催、主導の選手育成合宿が始まります。

一回りも二回りも大きく成長出来る、年に一回の大きなチャンスの二日間です。

今年の合宿のテーマは【挑戦心】です
どんな問題にも、最初から諦めるのではなく
まずは挑戦心を輝かせて思いっきり楽しんでいきましょう(*´▽`*)






PDFはコチラから

2024-07-05
2024年6月塾内検定試験合格者♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

いつも珠算学習にご理解ご協力いただき、保護者の皆さまには日々感謝の気持ちでいっぱいです。


本当にありがとうございます。


先月の塾内検定試験合格者です♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


みんな本当に良く頑張られましたて


2024年6/23(日)施行

第141回段位認定検定試験

暗算八段 小松杏

暗算五段 堀内奎太

暗算四段 橋本夕映

暗算準弐段 松本怜真

暗算初段 山下美桜

暗算準初段 河嶋賢太郎


珠算弐段 髙山結衣

珠算初段 河嶋賢太郎


2024年6/23(日)施行

第231回日商珠算能力検定試験

1級 中山陽斗 畠秀太 今茜音 山下美桜

2級 志村厳太 今武琉 松井陽香 平浜花楓

3級 平浜花楓 西谷優生 押上透大 青木藍 水上由衣加

4級 押上陽生 長谷蒼大 木谷龍芯 田端芽季 中川隼誓

5級 長谷蒼大 柳瀬大

6級 徳田一颯 中村直暖

7級 中村希初 山岸基晴 

8級 菊沢結月(満点) 青山苺薫

9級 青山苺薫(満点) むらいがく

10級 波夛野葵一 青山苺薫 むらいがく


暗算1級 志村厳太

暗算3級 長谷蒼大

暗算4級 長谷蒼大

暗算5級 長谷蒼大

暗算7級 青山苺薫(満点) 番所獅心


※ひらがなは幼児です。





2024-06-17
2024年6月塾内アバカス本番成績表
今月も無事アバカス本番が終わりました(*´▽`*)

今月は緑文鎮get選手が三名!!!
(※アバカスは到達点数に応じて色文鎮get出来ます。
ちなみに緑文鎮はF1で100点到達でgetです☆彡)


そして、F1お教室ベスト10も200点以上の選手達が9割★
一人一人のたゆまぬ努力の証です。

みんな本当に良く頑張ってます!!

この調子で、来月の合宿に向けて更なる成長を遂げていけるよう頑張っていきましょう(*´▽`*)






PDFはコチラから

2024-06-14
2024年夏季旅行のお知らせ
いつも珠算学習にご理解ご協力をいただき心より感謝申し上げます。

今年も私の所属団体(金沢珠算連盟)の厚生企画による
【夏季旅行】を下記の通り開催する運びとなりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

日時:2024年8月6日(火)
行き先:東京ディズニーランド
※小学校4年生以下は保護者同伴
申込締切日:6/29(土)

昨年の旅行先はユニバーサルスタジオジャパンでしたが、
今年は初の新幹線を利用して東京ディズニーランドに決定致しました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

早朝6:02金沢駅発⇨23:32金沢駅着
↑長丁場の一日となります。

参加ご希望の方は添付PDFに必要事項を記入の上、
参加費を添えて締切日6/29(土)までにご提出下さいますよう
宜しくお願い致します。

※費用やスケジュール詳細は添付画像ご参照ください。





PDFはコチラから

2024-06-05
2024年5月塾内検定合格者発表♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

【2024年5月

塾内検定合格者発表🎊」


☆第421回全珠連暗算段位検定試験☆

五段合格 松本怜真(中1)

参段合格 髙山結衣(中1)

参段合格 柳瀬理乃(小5)

↑上記受験者3名共、初受験にしてこの快挙☆


☆日商暗算検定試験☆


暗算1級合格 岩本実来(小6)


暗算2級合格 門奨人(中1)


暗算3級合格 岡村幸亮(小5)


暗算4級合格 青木藍(小5)


暗算6級合格 長谷蒼大(小3)満点


暗算7級合格 長谷蒼大(小3)満点


☆日商随時初級検定試験☆


珠算8級合格 岡本直嗣(小3)


珠算9級合格 中野岳(小3)満点





2024-05-26
⭐︎石川県珠算競技大会⭐︎県代表3名入賞㊗️/6枠中
いつも珠算学習へご尽力下さり、
保護者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
いつも本当にありがとうございます。

2024年5月19日(日)
金沢商工会議所に於いて
【第77回石川県珠算競技大会】が開催されました。

☆丸一珠算教室の成績☆
【団体戦】の成績
ジュニア団体の部
🥇石川県1位千坂小学校
(※柳瀬琉衣選手(小5)、柳瀬理乃選手(小5)、山下美桜選手(小3)
🥈石川県2位小坂小学校
(※山下裕貴選手(小6)、岩本実来選手(小6)、道下依果選手(小5)

団体戦⇨石川県で“1、2フィニッシュ”の快挙🏆🏆

スクールの部
🥈石川県2位北鳴中学校
(※髙山結衣選手(中1)、松本怜真選手(中1)、木谷亜衣莉選手(中1)

🥈シニアの部
石川県2位丸一珠算教室
(※小松杏選手、堀内奎太選手、森田宏志選手)

【個人戦】の成績
ジュニアの部⇨石川県2位🥈柳瀬琉衣選手(2連覇)、
シニアの部⇨石川県1位🥇堀内奎太選手(初)、
石川県2位🥈小松杏選手(3連覇)

個人戦シニア部門⇨石川県で“1、2フィニッシュ”の快挙🏆🏆

上記3名は、
石川県代表の選抜メンバー(6人中)に選ばれました☆☆☆

次は、
7/29(日)神戸市で開催される全国大会に県代表選手として戦いに行きます。


この素晴らしい快挙も、保護者の方々のご尽力とご協力のおかげ様です。
いつも本当にありがとうございます。

引き続き、指導員一同一丸となり、全力でご指導させていただく所存です。
これからもどう宜しくお願いします。





2024-05-17
2024年5月塾内アバカス本番成績表
お待たせ致しました!!
2024年5月塾内アバカス本番成績表が
出来上がりました✌

石川県大会選手達の日々の熱い熱い特訓の成果が
しっかりと自己新記録更新に繋がってます★★★
選手達の上達ぶり☆彡素晴らしいです。

そしてその大会選手達を間近で感じながら
練習している後輩達の伸びしろも又素晴らしく、
なんとF2合格者が毎月出ています(*´▽`*)

みんな本当に良く頑張りました!(^^)!








PDFはコチラから


ページ 4/22 <<前へ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ>> 










ページトップへ戻る