qZ

HOME΂̃bg܂ł̗\\uO⍇




ページ 1/15 <<前へ  1 2 3 4 5 6 次へ>> 

2025-08-22
令和7年度全日本珠算選手権大会
去る8月8日に全国から731名の選手が京都国際会館に集結し、全日本珠算選手権大会が行われました。

当教室から、今年は5名の選手が参加しました。
碧依ちゃんは4年連続5回目、空くんは2年連続2回目、真大くん、寛太くん、祐亮くんは初参加です。

成績は以下の通りです。*[]内は昨年の得点

第268位 増野 碧依(高1) 1040点[1065]
第433位 木下 空 (小5)  810点[550]
第626位 山本 真大(小5)  590点[初]
第665位 勝山 寛太(小6)  540点[初]
第693位 守谷 祐亮(小3)  490点[初]






2025-08-06
全日本珠算選手権大会(8月8日)ライブ配信のお知らせ

今年は当教室から、増野碧依選手(高1)・木下空選手(小5)・山本真大選手(小5)・守谷祐亮選手(小3)・勝山寛太選手(小6)の5名が出場します。

今年もYouTubeで観戦できますので、是非応援よろしくお願いします!

↓全珠連HPより引用↓

今年もYouTubeライブ配信を全国珠算教育連盟チャンネルから行います。ぜひご覧ください。

令和7年度全日本珠算選手権大会 YouTubeライブ配信アドレスは下記のリンクから

↓↓↓↓

https://youtube.com/live/Wc62r-PH0qw?feature=share

 





2025-08-04
全珠連7月検定合格者
【珠算】

六 段 木下 空 (小5)
準四段 勝山 寛太(小6)
初 段 井上 瑞月(小5)
    岡本 朋香(小6)

 2級 木下 陸 (小2)
    坂下 奈々(小3)
    石川 希実(中1)
 3級 淺上 慎司(小5)
    樽﨑 愛梨(小6)
 7級 宮西 理久(小1)
    郭  哲栄(小2)
    上田 恵生(小2)《満点》
 8級 長谷田竜空(小1)
    宮西 理久(小1)
    エルベグザヤ アナラー(小2)
    平山 英慈(小3)
 9級 楠 新之助(小1)
10級 久保田菜月(小1)
    鷺森 賢牙(小1)

【暗算】

準五段 高﨑萌衣奈(小6)
四 段 大達 萌愛(中3)
参 段 松岡 楓華(一般)
弐 段 淺上 慎司(小5)
準弐段 中川 結花(小4)
初 段 木下 陸 (小2)
準初段 石川 希実(中1)

2級 遠藤なつめ(中1)
5級 松本 丈 (小3)
   福山 絆生(中1)
6級 澤本 梨生(小2)
   福山 絆生(中1)

【フラッシュ暗算】

七 段 勝山 寛太(小6)
参 段 松岡 楓華(一般)
弐 段 木下 陸 (小2)


合格した皆さん、おめでとう🌸




2025-06-28
日商6月検定合格者
【珠算】

準参段 木下 空 (小5)

1 級 勝山 寛太(小6)

【暗算】

参 段 山本 真大(小5)
初 段 勝山 寛太(小6)

合格した皆さん、おめでとう🌸




2025-06-27
全珠連6月検定合格者
【珠算】

5 級 澤本 梨生(小2)
    福山 絆生(中1)
7 級 赤司 英剛(年長)
8 級 辻󠄀本 エマ(小2)《満点》
    山木 裕晶(一般)《満点》
9 級 タイワンバートル・ツェツェン(小1)
    宮西 理久(小1)《満点》
    真野 夏海(小5)
10級 田村 紗衣(小1)《満点》
    川端 一華(小1)


【暗算】

1級 中川 結花(小4)
   長井 優月(中1)
2級 米田 月乃(小5)
3級 高﨑菜々子(小4)
4級 赤司 凱柾(小2)
5級 木下 奏 (小2)
   鷺森 翔哉(小5)《満点》

合格した皆さん、おめでとう🌸




2025-05-31
全珠連5月検定合格者
【珠算】

五 段 木下 空 (小5)
準初段 井上 瑞月(小5)

 1級 井出 彩葉(中1)
    遠藤なつめ(中1)
 3級 坂下 奈々(小3)
    陶  威成(小5)
 5級 藤田 翔平(小4)
 7級 福山 喜生(小5)
 8級 上田 恵生(小2)《満点》
 9級 山木 裕晶(一般)《満点》
10級 楠 新之助(小1)

【暗算】

七段 守谷 祐亮(小3)

1級 木下 陸 (小2)
   小野 舞珈(小2)【連続合格】
   坂下 奈々(小3)【連続合格】
   中原 里麻(小6)
   岡本 朋香(小6)【連続合格】
   岡野 陽文(中1)

【フラッシュ暗算】

七段 守谷 祐亮(小3)

合格した皆さん、おめでとう🌸





2025-05-11
2025年度全日本ユース珠算選手権大会
5月5日にマイドームおおさかにて開催されました。
当教室からは、事前通信制にて増野碧依選手と山本真大選手が、会場にて木下空選手と守谷祐亮選手が参加しました。

結果は以下の通りです。

【Under10の部】
第102位 木下 空 (小5)ジャンプアップ賞
第113位 山本 真大(小5)ジャンプアップ賞
第129位 守谷 祐亮(小3)

【Under15の部】
第75位  増野 碧依(高1)

碧依ちゃんは今年で全日本ユースは卒業となるため、卒業選手として写真も流されました。
最後自己ベストは出せませんでしたが、小2から毎年頑張りました!

祐亮くんは初参加。今後どこまで伸びるか期待です!

空くん、真大くんは昨年よりも順位UP!
100位以内が見えてきました。




2025-04-29
第4回兵庫県珠算選手権大会入賞者
《小4以下の部》
【個人総合競技】
第7位 守谷 祐亮(小3)1285点

【読上算競技】
第6位 守谷 祐亮(小3)

【読上暗算競技】
第2位 守谷 祐亮(小3)

《小学5・6年生の部》
【個人総合競技】
第3位 木下 空 (小5)1470点
第5位 山本 真大(小5)1440点

【読上算競技】
第3位 木下 空 (小5)

【読上暗算競技】
🏆️優勝 木下 空 (小5)
第6位 山本 真大(小5)

《中学・高校・一般の部》
【個人総合競技】
第7位 増野 碧依(高1)1205点

【読上算競技】
第4位 増野 碧依(高1)

【読上暗算競技】
第4位 増野 碧依(高1)

※個人総合競技において、小学生は全珠連1級レベルまで、中学以上は全珠連段位レベルの問題を、珠算5分・暗算2分で競います。

※会員専用ページには当教室参加選手全員の結果およびオフモードの写真を掲載しています。





PDFはコチラから

2025-04-29
県大会事前練習会(4月20日)
4月20日(日)に西宮にて、兵庫県珠算選手権大会に向けての練習会が行われました。

大会参加選手の他にも技術向上のために参加した生徒さんもいました。

他教室の選手たちと何回戦も練習を重ね、大会本番に向けて更に意識が高まったのではないかと思います。




2025-04-29
全珠連4月検定合格者
【珠算】

4級 岡野 陽文(中1)
8級 赤司 英剛(年長)
   郭  哲栄(小2)
9級 長谷田竜空(小1)
   エルベグザヤ アナラー(小2)
   平山 英慈(小3)
   福山 嬉心(小4)《満点》
10級 タイワンバートル ツェツェン(小1)
   宮西 理久(小1)《満点》
   真野 夏海(小5)《満点》
   山木 裕晶(一般)《満点》

【暗算】

2級 小野 舞珈(小2)
   長井 優月(中1)
3級 大上 侑花(小5)
4級 今村 有翔(小3)《満点》
   高﨑菜々子(小4)《満点》
5級 赤司 凱柾(小2)
6級 木下 奏 (小2)
   赤司 凱柾(小2)
   鷺森 翔哉(小5)《満点》

合格した皆さん、おめでとう🌸





ページ 1/15 <<前へ  1 2 3 4 5 6 次へ>> 









qZ



ページトップへ戻る