2025-06-27
6月教場検定 合格発表!🌟
教場で行いました検定の発表です。
上級検定の発表はもう少し先になります。
【珠算】
準1級 1 2
準2級 4 5
4級 なし
5級 1
6級 1 2 4
7級 1 2 4
8級 1
【暗算】
1級 1 2
準1級 なし
準2級 1 2
3級 1 2
準3級 3
4級 1 2 3
5級 1
6級 2
【読上算】
6段 1
2段 501 502
1級 なし
2級 なし
3級 2
4級 2 3 4 5
5級 1
6級 2 3
【読上暗算】
4段 501
準3段 502
1級 なし
2級 3 5
3級 1 3 4
4級 なし
5級 2
6級 1 6 7
試験があるならば、受かるように準備をしましょう。
合格点が何点で、今何点まで取れる、間に合わない、どうしたら速くなるかな?って聞いてくるお子さんもたくさんいます。
合格よりも大切な事だなと思います。
一方、自分は何級で、受けるのかどうかという事をぎりぎりに聞いてくる子もいます。
どうしてこの差ができるのでしょうか。
練習に来ているはずなのに・・・?
構って欲しくて毎回いう子もいますが、
そこで、後者の子には『イエローカード』を配っていますね。もらってきたなら、やばいんだ!と思ってもらうためのものです。
が、しかし・・・あまり効果なし。
挫折したりして親子がもめるのは、うまくいかなくなるからです。お子さんの様子を見て、気持ちを共有する時間をもてたならば、何かが変わるかもしれません。
そんな気持ちが届きます様に・・・イエローカードは継続いたします。
チャレンジを楽しめる子になりますように。
頑張った皆さん、おめでとうございます。
次回は10月です。
上級検定楽しみですね。